[特集XXIX]第2回・第3回「神戸といえば近畿タクシー」プロジェクト

頑張っています。 『神戸といえば近畿タクシー』プロジェクト!!! 前回に引き続き、第2回目と第3回目の様子をご紹介致します。 第2回目のお宿は、           上大坊 様 始めはやっぱり 神戸市内観光から~ 神戸の新名所 ポートアイランドのしおさい公園 有馬の街並み ちょっと 行ってきま~す 極小サイズのお猪口で   飲んでみました。 極上但馬牛のすきやき この日 1番の笑顔 ドライバーの中西さん そして、お帰りの際には・・・ 中西さん・・ すきやきの時の笑顔を 思い出して下さいネー☆ 有馬温泉完泊宣言に向けて 宿泊の証・・タオルにサインを頂きましたーーー。                ・・・何だか勲章☆に見えてきた・・・ えぇーとね あれが! あれが 有馬富士だよ!! 第2回目研修終了・・・
第3回目のお宿は       ホテル花小宿 様 この日は、神戸の最も有名な観光地 六甲山へ行って参りました。 【六甲ミーツ・アート芸術散歩2011】という イベントの期間中で 様々な芸術作品を楽しむことが出来ました。 大自然の中で 笑顔満載の 森﨑社長と清水 【メガメガホン】という 芸術作品。 六甲の中心で 愛を叫んでいます。
いや~ 社長の体力には、 驚くばかりです。 登山が趣味 と、おっしゃる森﨑社長。 こんな急な階段も スイスイ登っていきます。 さてさて、花小宿 様 何といっても、お料理が絶品。 あまりのおいしさに、夕食の写真を撮り忘れてしまいました。 従って、朝食時の様子・・・ やっぱりとても、おいしい☆ 油圧式で 上下する床。 車椅子の お客様への 配慮も万全。
体力のみならず 豊富な知識にも、感動!!! いつまでも、どこまでもラブリ~☆ 忘れてはならない タオルのサイン♪♪ ホテル花小宿のスタッフ 富永さん よりによって、ルームキーを持ち帰ってしまった清水・・・。取り急ぎ郵送で返却しましたら        ご丁寧に、お手紙でお返事がきました。 ⇒ とってもステキな富永さん。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。     そして、ありがとうございました。   あれが 有馬富士だぴょ~~ん 了解しました。     社長!! あちらに見えますのが 有馬富士でございます。 第3回目研修終了・・・

iineホームページ

お電話でのお問い合わせは078-332-1707まで。メールでのお問い合わせも受付けています。