[特集XXXIII]第10回~第14回「神戸といえば近畿タクシー」プロジェクト

まだまだ続きます!『神戸といえば近畿タクシー』プロジェクト 第10~14回の様子を、一気にご報告いたします!!! 第10回目 ~天地の宿 奥の細道~ ドライバー 梶木 彰さん ・ 村上 定彦さん・宮本 武司さん 福寿の 大吟醸生酒を 瓶に詰めてもらえます。 真剣 ミーティング中 目の前でお料理をサーブして 下さいます。感激! 本日のレポート 記入中
第11回目 ~かんぽの宿 有馬 ~ ドライバー 對喜 鉄廣さん・ 虫島 朗さん・塩谷 和久さん 観光には欠かせない 「写真の撮り方」も 練習しています。 兵庫県立美術館前 まるで”絵葉書”のような 写真。バッチリです。
第12回目 ~ 有馬ロイヤルホテル ~ ドライバー 梶木 彰さん ・ 赤嶺 晴夫さん・下山 和憲さん ドライバーの皆さん 本当に熱心に 観光について 勉強されています。 神戸平野(ひらの) ”きよもん”前で 記念撮影!! 今、HOTな観光地♪
第13回目 ~ 竹取亭 円山 ~ ドライバー 南 勝久さん ・ 宮本 武司さん・長田 さん 初めて知りました!!! 神戸に大仏があったなんて・・・ しかも、【日本三大仏】だったなんて・・・・ こちらの旅館では、80年間毎朝 ”餅つき”をしています。 スタッフの皆様が本当に 輝いていて、とっても素敵でした。
第14回目 ~ 元湯 龍泉閣 ~ ドライバー 中西 正幸 さん 「白鷹」前 社長! ありがとうございます。 中西さん 今回もスキヤキですね♪ 森﨑社長が逆立ちに挑戦!!! 何故?なぜ? ・・・それは、秘密です (笑)
番外編 葉っぱちゃんの様子・・・ ホンマに めっちゃ かわいいんですわ。 by Mr.Takeda ある日の 葉っぱちゃん AHAHAにて きゃわいい~~ (^◇^) 家でくつろぐ 葉っぱちゃん。

iineホームページ

お電話でのお問い合わせは078-332-1707まで。メールでのお問い合わせも受付けています。