
>
iineホームページ > [特集XXXVIII]第3回フランツ女子交流会 & 第23回「神戸といえば近畿タクシー」
[特集XXXVIII]第3回フランツ女子交流会 & 第23回「神戸といえば近畿タクシー」プロジェクト
第3回フランツ女子交流会★
今回も、それぞれの店舗が閉店してから
次々に皆様がAHAHAに集合して下さいました~~(*^_^*)
キラッキラとした輝くパワーで、
その日の平均年齢は、いつものAHAHAの
3分の1くらいになりました(*^^)v
『最近 どお?』
『いただきま~す(ハート)』
みなさん本当にキレイで かわいくて・・・
スタッフの笑顔に会いたくてお店に行きたくなります★★
『お先に失礼しまーす』
『食べきれなかったお料理は、お持ち帰りしてお楽しみ下さい♪』
第4回目も楽しみにしております♡
続きますよ!『神戸といえば近畿タクシー』プロジェクト
第23回の様子をご報告致します!
第23回目のお宿は『やまと』
ドライバーは外川 利春さん ・ 中西 正幸さん ・ 梶木 彰さん
中央区 -相楽園(そうらくえん)-
神戸市の都市公園で、唯一の日本庭園
『さすが!!森﨑社長(ハート)観光には必須★
三園で使える年間パスポートをお持ちです。』
『樹齢250年以上の蘇鉄(ソテツ) 迫力あります★』
『中西さん 毎回参加される度、丁寧に撮影をして下さいます。』
『どうぞご覧ください(^O^)/』
―相楽園内―旧ハッサム住宅
1995年阪神大震災で、屋根の上の煙突が2階の床を突き破り、1階へ落下。
地震の悲惨な状況を後世に伝えるために、その煙突をここに保存されています。
~相楽園内~旧小寺家厩舎(重要文化財)
六甲アイランド「てっちゃん工房」~カネテツデリカフーズ六甲工場の隣~
かまぼこ等の手作り体験や、勿論ショップも充実してます★
『やまとへの階段』
23回目 終了!!残すは、あと2回・・・