有限会社iineの企業研修実績紹介。有限会社パティシエ エス コヤマさまの社員研修をはじめ、全国各地様々な企業様の研修を実施してまいりました。今までに有限会社iineが行った研修実績を紹介させていただきます。
日本秘書クラブ関西
「総会・講演・パーティー~受付から始まるお客様からの評価」
郵政弘済会・近畿本部
「好感のもたれる話し方聞き方・『会社』としての基本と臨機応変な対応」
東映(株)映画館スタッフ
「-オープニングに向けて- チームワークの大切さ・集団志気の向上」
福島県庁職員
「第一印象の大切さ~あなたはその市民に何と声をかけますか?」
銀座プランタンCIPS
「充実したClean,Information,Parking,Securityによるお客様へのおもてなし」
ダイエー HOCセンター
「受付・ご案内の心得 ~名刺の取扱い・取次ぎ・応接マナー」
フジサンケイグループイベントスタッフ
「こころに残るVIPへのおもてなし ~準備からお見送りまで」
福岡八仙閣マインドトレーニング
「心と言葉について ~自己啓発・相互啓発」
(財)大阪港開発技術協会職員
「何故公務員は批判されがちなのでしょうか?」
パーラーマリスタ接遇要員
「お客様第一主義と会社発展の関係性について」
(株)三菱建設
「新入社員研修・組織の中で必要とされる存在になりましょう」
サントリーマーケティングスタッフ
「販促活動における心得・楽しく仕事をする為に」
コクヨビジネスサービス(株)人材グループ面接官
「面接を受ける側の気持ち・面接をする側の対応」
コクヨビジネスサービス(株)接客分科会研修
「面接を受ける側の気持ち・面接をする側の対応」
コクヨビジネスサービス(株)コクヨスタッフ研修
「更に愛される「コクヨスタッフ」目指して」
コクヨビジネスサービス(株)モニタリング研修
「お客様の気落ち・ご要望にお応え出来る電話応対とは?」
コクヨ(株)商品開発部企画グループ
「中堅社員研修 電話応対とロールプレイングによる組織シミュレーション」
和歌山中央郵便局
「営業マンフォローアップ研修~訪問の心得・窓口対応」
大阪国際郵便局
「管理職研修・郵便局員の誇りにかけた真心」
海南郵便局
「民営化になる前にサービスについて考えませんか?」
歯科医師協会、開業歯科医師グループ
「なぜ人はその病院を選択するのでしょうか?」
レイクフォレストリゾートホテル ホテルマン
「お客様は〝リゾート〟に何を求めているのでしょうか?」
OPA CIPS
「知る→わかる→できる→継続する→教える→創造する の過程」
セントラル警備保障(株)
「ビジネスマナー・社会人としての心得・言葉遣い・電話応対・組織のルールとは?」
「QC活動を通じて」
ロイヤル21 美容師・エスティシャン
「もしも自分がオーナーだったら今なにをしますか?」
東洋紡イベントスタッフ
「商品説明のポイント・会社のPRの仕方。興味と好感を持たれる接遇マナー」
(株)マーベリックキャンペーンガール
「コミュニケーション能力を高める為に」
朝日セキュリティサービス
「警備の仕事の根本から考えてみましょう」
(株)阪神プロテック
「人は1人では生きていけない-会社組織における協力の大切さと個人責任について-」
(株)積水ハウス
「クレーム対応 ~クレームこそ絶好のチャンスかもしれません」
コクヨビジネスサービス(株) お客様相談室
「あなたの電話応対がそのまま会社のイメージです。」
福岡八仙閣 トレーナー
「部下のやる気を育てるために ~管理職研修」
堺市職員・市民ボランティアグループ
「心と形の一致で人に優しくあるために」~車椅子・身体の不自由な人への対応
三重県庁職員
「日本語?敬語?接客用語? -言葉の持つ生命と意味と力-」
日本赤十字社 職員・面接官
「優秀な人材を採用するために ~面接試験の方法と試験官のポイント」
HONDAキャンペーンレディ
「笑顔の大切さ・立居振舞の美しさ・MCトレーニング」
(株)タニタ キャンペーンスタッフ
「科学と健康 -ベストウエイト- 販売員の苦労とストレスと達成感」
ミス・マーメイド
「表敬訪問のすべて・記者会見・街頭PR〝ミス〟としての存在意味と価値」
サンケイリビング新聞社カルチャー倶楽部
「自己PR上達講座 ~もっと自分を磨きませんか?」
「あなたが生きる魅力アップ講座」
マリンピア神戸ポルトバザール スタッフ研修
「マリンピアに対する感謝と貢献」
神戸市外国語大学
「面接指導-ディベイトガイダンス-」
株式会社ジェイオフィス
「コミュニケーション能力を高めるために」
瀧本株式会社
「あなたは常に問題意識をもっていますか?」
ヤマハエレクトーン教室エレクトーン教師
「生徒たちがその先生に教えてもらいたい理由」
他、各種ボランティアグループ
「看護?介護? やさしいとは何ですか?」等
他、個人指導レッスン
「その面接試験に絶対合格するために」
「面接官養成講座」
「講師養成講座」等
テクニカルカレッジ神戸
「自信をもって就職活動に臨むために。」
アートカレッジ神戸
「就職対策ガイダンス」
「模擬面接」
株式会社 全日警
「インフォメーション・エレベーターアテンダント 研修」
兵庫県経営者協会
「インターシップに向けてのビジネスマナー講習」
日本郵政公社
「接遇リーダー研修」
「マナー研修」
携帯電話販売チェーン店 トータルサービス(株) 店長研修
「組織と知識と意識とサービスの向上~他店舗より売上げる」
株式会社 エスタディオ(2005年~2007年)
「接客トレーナー研修」
株式会社 タツミコーポレーション(2005年11月~現在)
「内定者、新入社員研修」
「幹部職員研修」
株式会社 パティシエ エス コヤマ(2006年3月~現在)
「もっと愛されるお店であるために、愛される人であるために」
有限会社バータクス(2007年11月~現在)
「社員研修」
さくらい歯科医院(2008年)
「社員研修」
粉浜産業有限会社(2008年)
「社員研修」
岡山山陽新聞社(2008年)
「社員研修」
フランツ株式会社(2008年8月~現在)
「社員研修」
「アルバイトスタッフ面接・研修」
タカヤマ株式会社(2009年1月~2010年12月)
「社員研修」
株式会社モリーママ(2010年)
「スタッフ研修」
近畿タクシー株式会社(2011年8月~現在)
「神戸といえば近畿タクシープロジェクト」社員研修
株式会社神戸フェリーセンター(2012年5月~現在)
神戸フェリーバス株式会社(2012年5月~現在)
加藤汽船株式会社(2012年5月~現在)
ジャンボフェリー株式会社(2012年6月~現在)
「”あなたに会いたい”と言われるプロジェクト」社員研修
株式会社名産神戸牛旭屋(2013年2月~現在)
「あさひやプロジェクト」社員研修
津具屋製菓ホールディングス(2013年9月~現在)
共に創り上げるプロジェクト「今、あなたには何が見えていますか?」
カクタス株式会社(2015年2月~現在)
「CACTUSがイイ!!と言われるプロジェクト」CACTUS勉強会
ポップアイド貝塚店(2015年5月~現在)
「みんなから愛されるポップアイドスタッフ研修」
神戸バス株式会社(2015年9月~現在)
バスドライバー接客マナー研修
(順不同敬称略)